web-writer-wordpress

記事内に広告を含む場合があります 仕事内容

Webライターのワードプレスの入稿案件って難しい?知ると簡単にできる入稿方法を解説!

Webライターの案件に書かれている、wordpress(ワードプレス)入稿って何?

Webライターはwordpress(ワードプレス)を使える方がいいの?

と、疑問に思っているWebライターもいるのではないでしょうか。

結論から言うと、ワードプレスは使える方がいいです。

ワードプレスと言われると難しいイメージはありますが、使えることでお仕事の幅が広がるので使えると良いでしょう。

今回の記事では、Webライター初心者が、ワードプレス入稿の案件ができるように入稿方法を解説します。

ぜひ、最後まで読んで挑戦してみてくださいね。

関連記事Webライターはリサーチが9割!効率よく調べるコツを伝授します
関連記事webライターにおすすめの便利なツール25選!これらを使えば効率良く稼げます

Webライター ワードプレスを使えると良い理由

早速Webライターがwordpress(ワードプレス)を使えると良い理由についてお伝えしますね。

ワードプレスって何?

WordPress(ワードプレス)とは、Webサイトの管理システムだと思っていただくとわかりやすいでしょう。

サイト管理システムは色々とありますが、プログラミングをせずに使えることやデザインをカスタマイズもできるので、メディア運営によく使われています。

Webライターの納品した記事や画像を管理するためにも使われていますよ。

ライバルと差別化できる

Webライターは基本的には、記事を書いて納品することが仕事です。

今までの主な納品形式は、GoogleドキュメントやWord、テキストファイルを使用することが多くありました。

ですが、最近では、ワードプレスを使った納品方法を指定するクライアントも多くなっています。

ですから、ワードプレスを使いこなせるようになると仕事をお願いされやすくなるでしょう。

単価交渉に使える

実は、Webライターがワードプレスの入稿ができると単価の交渉がしやすくなります。

その理由は、ワードプレスへの直接入稿を提案する事で、クライアントの手間を軽減できることにあります。

例えば、案件をいただいた時に記事を書くだけではなく、入稿作業の仕事を引き受ける提案をしてみましょう。

クライアントも負担がなくなるのでお互いに良好な関係にもつながりますよ。

関連記事Webライターは知識なしでもなれる?未経験者がやるべきことと生き残る為のSTEP
関連記事Webライター危機?AIに仕事を奪われずに稼ぐ戦略とは?

Webライターがワードプレスを勉強する方法

ワードプレスを使えたらいいのは少しずつわかってきたけど、どうやって勉強したらいいのか気になるかたもいるのでは。

ぜひ、以下の方法で勉強してみましょう。

本を読む

ワードプレスに関する本は数多くあるので、読んで学ぶのも良いでしょう。

自分でもできるのか把握するためにも、本ならコストパフォーマンスも最高ですね。

1冊読んでみるのもおすすめです。

初心者に優しい本を3冊紹介します。

 

①いちばんやさしいWordPressの教本

実際にセミナーで教えている講師が書いていることもありわかりやすいです。

初心者がWordPressでホームページやブログを始めるならこの1冊で作れるようになるでしょう。

 

②一冊ですべて身につくWordPress入門講座Kindle版

WordPressについて詳しくない人が読んでも、分かりやすく解説しており、いろいろな応用編も豊富に掲載されていますので、一歩進んだWordPressのテクニックも学ぶことができます。

 

③いちばんやさしいWordPress入門教室

本書の通りに作成すれば、誰でも簡単にWebサイト作成できそうです。Webの仕組みについても細かく解説していますよ。

スクールで学ぶ

本では難しいなと思う方には、ワードプレスを学べるスクールがおすすめです。

私もスクールで学びましたよ。

 

ストアカ

入学金がなく1回から気軽に学べるのがストアカの特徴です。

「WordPress」と検索するだけでも、434件ありました。(2023年5月)

質問し放題や、SEO強化の講座など内容はさまざまです。

料金は1,000円〜50,000とピンきりですが、あなたに合った講師が見つかるでしょう。

 

Udemy

オンライン動画で学ぶなら、21万以上のコースから学べるUdemy。

「WordPress」の講座は8556件ありました!(2023年5月)

平均的に2万円代の講座が多くありますが、講義内容を見る限り本格的にサイト運営が学べる物が多いです。

Webライターをしながら、ブログ運営を考えている人におすすめです。

 

ブログ運営してみる

ご自身でワードプレスを使ってブログ運営をしてみましょう。

そうすることで、キーワード選定の仕方や、SEOの知見も自然に学ぶことになるでしょう。

また、ブログの記事が上位表示されると、ポートフォリオとしてクライアントへ実績公開できるのがWebライターの強みです。

SEOの知見をアピールするのと同時に、収益化が狙えるのも嬉しいところですね。

関連記事Webライターとしてスキルアップするには?稼ぐライターはココが違う!
関連記事初心者Webライターでも月10万円稼げる!現実的に目指せる!うまくいく人がやっている6項目

Webライターはワードプレスの簡単な操作方法を知っておこう!

ワードプレスを深く知ることも大切ですが、まずは案件を獲得するために、ワードプレスの基本の入稿範囲を覚えると良いでしょう。

Webライターとして案件の幅も広がり、収入も変わりますよ。

ぜひ、ワードプレスの入稿方法を覚えてやってみましょう。

ログイン情報をもらう

web-writer-wordpress

ワードプレスのログイン情報をクライアントよりいただきましょう。

「ログイン情報をいただけますか?」と尋ねるといいですよ。

新規作成

web-writer-wordpress

左の投稿より「新規追加」をクリックします。

タイトル

web-writer-wordpress

タイトル追加のところへ、「記事のタイトル」を書き込んでいきましょう

見出し

web-writer-wordpress

記事の構成で見出しの使い分けが重要です。

 

H1はタイトル

H2は大見出し

H3は小見出し

H4はさらに小見出し

 

そして、各項目ごとに本文を入稿します。

使い方は記事の上からH1→H2→H3→H4と、使う順番がポイントになるので必ず覚えるようにしましょう。

文字色装飾

 

web-writer-wordpress

ブロックの「クラシック」を押すと、右のように装飾ができるバーが出てきます。

ボタンを入れることや文章にマーカーを引くことが可能です。

メディアに合わせた、色の配色やデザインを心がけましょう。

画像挿入

web-writer-wordpress

左の画像より、記事内へ挿入することが可能です。

画像挿入する際は、あらかじめ画像のサイズを圧縮して投稿することが重要ですよ。

なぜなら、画像が重すぎてWeb表示が遅くなってしまう可能性があるからです。

画像を入稿する前に元画像をTinyPNGを使用し、圧縮することを心がけましょう。

また、クライアントによってはすでに圧縮プラグインを入れていて、画像をワードプレスに入れると同時に圧縮されて入るように設定している場合があります。先に確認してみましょう。

アイキャッチ作成

web-writer-wordpress

アイキャッチの制作は案件次第ですが、1件1500円〜3000円と追加で単価アップが可能です。

デザイン性が重要となるため、もし得意であれば引き受けてみるのもおすすめします。

illustratorやPhotoshop、最近ではCanvaを使用して誰でもデザインすることができるので、活躍の幅を広げることができるでしょう。

カテゴリー設定

web-writer-wordpress

カテゴリー設定は、右上にある歯車を押した後に、投稿を押すとカテゴリー設定ができます。

いくつもカテゴリーがある場合は、クライアントへ確認しましょう。

関連記事Webライターの年収はどれくらい?実際の金額と未経験から年収をあげるロードマップを紹介
関連記事Webライターに資格は必要?持っているとレベルアップできるおすすめ資格10選

Webライターはワードプレス入稿案件を獲得できるように操作に慣れよう!

Webライターのワードプレス入稿案件は難しいのかと、また簡単に入稿する方法について解説してきました。

Webライターのワードプレスへの入稿案件は、やり方さえ学べば簡単にできます。

私は、ブログ運営から始めたこともあり、Webライターとしてワードプレス入稿の業務もあっさりと獲得することができました。

ぜひ、単価アップするためにもワードプレスの入稿の仕方を覚えてみてください。

単価アップとスキルアップを同時にできるのでワードプレスの操作に慣れて案件を獲得しましょう!

関連記事webライターにおすすめの便利なツール25選!これらを使えば効率良く稼げます
関連記事AIライティングツール Catchy(キャッチー)の使い方を手順に沿って解説|無料でも使えます!

-仕事内容